雑感

オラクル+サン ORACLE TO BUY SUN

よく、飲んでいるときに「Sか?Mか?」という定番ネタで盛り上がるけれど、「ジェダイか、ダークサイドか」という分類も自分の中ではアリだと思う。てなわけで(?)オラクルによる、サン・マイクロシステムズの買収に驚く。サンは、ハードウェアメーカーな…

ファッションブランドの中国生産って

ごく最近、某有名外資系ファッションブランド社長の講演を拝聴する機会を得ました。(と、やたらと畏まっているのは、大学の大先輩だから)なによりも講演でお話しいただいた社長の生き様に感銘を受けたのですが、トピックとして興味深かったのは「ファッシ…

京橋は〜、ええとこだっせ♪(関西人限定ネタ)

100人中98人の関西人は、東京に「京橋」という地名があることを知ったとき「え、グランシャトーの?」と思い、100人中99人の関西人は、「京橋は?」と振ると、「ええとこだっせ♪」と返してくれるとか、くれないとか。 子供のころに観たグランシャ…

レディオヘッド衝撃のアルバム販売:音楽レーベルはもういらん?

超大物アーティストが相次いで大手レーベルと「決別」している。今年だけで↓の動き。 マドンナ → ワーナーミュージックを離れ、プロモーション会社に10年140億円で移籍 レディオヘッド → レーベルに属さず、新作『In Rainbows』を自らのサイトでダウン…

わらび餅のオッサンは東京進出の夢を見るか?

つい最近、大阪生まれ大阪育ちの友人が言っていたこと。「東京には”わらびもちのオッサン”がいない」・・・たしかに。聖書の話をしにくる人は東京にも大阪にもいる。人ごみの中で手相の勉強をしている人は東京にも大阪にもいる。が、夏に「わ〜らび〜も〜ち…

国民新党CMの衝撃

参議院選挙。朝、駅前で、丸川珠代さんが演説してました。細かったです。 ↓の国民新党CM。都知事選の外山恒一に次ぐ衝撃。(そのうち消されるでしょうが) 国民新党CM「熱唱編」 マトリックスVFX以来の映像革命とも言うべきか。「綿貫さん、晩ご飯はもう食べ…

ファクトリーブランディング「アクオス、うまい棒」

以前、シャープの偉い人の講演を聞いたことがあるのですが、アクオスのCMで、亀山工場を全面に押し出した手法のことを「ファクトリーブランディング」と言うそうです。ググッても出てこなかったので、シャープの造語、なんですかね??牛と言えば、松坂牛。…

DoCoMo2.0、ドコモニイテンゼロ、ドコモに移転ゼロ

「何でも2.0」ブームの極み、DoCoMo2.0キャンペーン。DoCoMoが"やっちゃった"おかげで、「〜2.0」は「ドットコム」とか、「IT革命」なみのお蔵入りワードになった感あり。ネット上では物議を醸しまっくてる様子。「DoCoMo2.0→ドコモに移転ゼロ」という揶揄に…

ソニー/任天堂、マーケットイン/プロダクトアウト

[rakuten:edigi-game:1346777:image] 普段、全くゲームをしないのですが、今、ゲーム機買うとしたら、ニンテンドーDSか、Wiiでしょう。PS3は値段が高いこともありますが、なんだか巷で言われる"戦艦大和"な感じが気持的にフィットしません。 http://jap…

グーグル × インテル = グーテル?

グーグルとインテル、「Intel Inside」キャンペーンで提携 - CNET Japan 世界最大の半導体メーカーであるIntelと、世界で最も人気のある検索エンジンを提供するGoogleは米国時間4月25日、共同マーケティングイニシアティブを発表する計画だ。これにより、Int…

Googleは「メディアの全て」になろうとしている?

メディア・パブ: GoogleのDoubleClick買収,システム依存の検索広告事業だけではダメ Googleが過去最大の企業買収,DoubleClickを31億ドルで | 日経 xTECH(クロステック) GoogleがDoubleClickを31億ドルで買収 GoogleのDoubleClick買収は「広告の支配をも…

余計な要素を取り払う

理想と現実のギャップにあえいだ黎明期のMac OS (1/2) - ITmedia PC USER PCはスペック主導でつくられたコンピュータだった。(中略)これに対して、Macは「パソコンとはこうあるべきだ」という“思想”から出発し、その理想に向かって歩み出した。 Macは「思…

言われたら、やりたくなくなる。人間だもの。

そろそろ勉強しようかな、と思っていても「勉強しなさい」と母親に言われた瞬間に、中高生のモチベーションは低下しまくるわけで。何が言いたいかというと、最近のテレビCM。「カタカタ、カチッ」という検索ボックス(↓みたいなやつ)の氾濫が甚だしいな、と…

下流社会、若者は搾取される対象なわけで

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 125回この商品を含むブログ (661件) を見る若者殺しの時代 (講談社現代新書)作者: 堀井憲一郎出版社/メーカー: 講談社…

何が起こるかわからないのが野球であり、人生

http://www.asahi.com/sports/update/0329/053.html http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007032900152 桑田不屈「これをプラスに変える」もう練習再開 野球も人生も一緒で、何が起こるかわからないですから。何が起こるかわからないのが野球であり、人生…

男子と女子、カレシとカノジョ

いつのころからか、いい大人に対しても、「男子」と「女子」という呼び方が一般的になってきました。例えば、「女性の立場から見ると」と書くより、「女子の立場から見ると」と書いた方がイマドキ。「メガネ男子」なんて、最たる例でしょう。で、なぜ??と…

Macくんと、パソコンくん

Expired最近、やたらとよく見かけるCMといえば、セガサミーのパチンコ台CM、ではなくて、Appleの「Get a Mac」キャンペーンなわけで。もともとは、アメリカで展開されていた比較広告を日本バージョンとして展開しているのですが、日米間で「Macくんと、パソ…

「みんなの意見」は案外正しい(という仮説)

「みんなの意見」は案外正しい作者: ジェームズ・スロウィッキー,小高尚子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/01/31メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 216回この商品を含むブログ (264件) を見る「衆愚」とか「烏合の衆」などの言葉はネガティブな印…

世界的な問題を解決することを、本気で考えている人

最近、Googleはなんでスゴイのか、ということをよく考えているのですが、なにはともあれ「志(こころざし)の高さ」でしょう。 科学者にも起業家精神が必要――Googleのラリー・ペイジ氏 ラリー・ペイジ氏曰く、 「世界的な問題を解決する方法について議論しよ…

映像配信サービス新時代「Rimo」「ニコニコ動画」

Rimo(リィモ)がスゴいな、と思う。Wiiでも観られるみたいです。この手のサービスを簡単に開発できるようであれば、クローズモデルのVistaのMediaCenterなんて目じゃありませんね。はてな、おそるべし。 はてな、人気の動画を抽出・再生するサービス「Rimo…

納豆祭りに見るメディアとの距離感

先日の記事で「納豆ダイエットは性質の悪い冗談としか思えない」と書いたら、ホントに冗談じゃない状況になったようで・・・僕は予言者かも!というのは嘘で、アマノジャクな性格が故、ちょっとヒネくれたことを書いてみただけです。さて、「あるある大事典…

あれから12年。圧倒的な力と向き合う日。

1995年1月17日5時46分、僕は大阪に住む高校生でした。地震発生直後、情報は錯綜し、どこが震源地なのかも分からない。僕の住んでいる街が最も被害を受けているような一報がラジオから流れる。もちろん誤報。夜が空け、余震が続く。当然高校は休み。瓦の剥が…

にわか納豆ファンに告ぐ。

近所のスーパーで納豆が売り切れてました。いつもあんなにあるのに・・・納豆を買う習慣がある人間としては、結構腹立たしい出来事です。。生活のリズムが崩された感じ(おおげさですが)「ローマ人の物語」を書き終えた塩野七生さんが正月の日経新聞インタ…

人生の大半の問題はスルー力で解決する、のか?

「スルー力(するーりょく)」という言葉。ご存知でしたか?言葉の通り、自分に対して向けられた批判を「スルー(無視)する」能力のこと。まじめな人に特に必要な能力なのでしょう。広義では、「自分に関係のない世界の情報をフィルタリングして拾わない能…

プロジェクトX的価値感の終焉

台湾新幹線が今年1月5日に開業。なんだか問題も多いようです。 台湾新幹線開業 鉄道技術輸出の難しさ 台湾新幹線開業 “新たな絆”期待と不安 安全向上が課題 台湾新幹線開業「日本とは違う物」JRの安全技術生かせず 「台湾新幹線」、政争の具に・野党が安全…

本名「ドナルド・マクドナルド」子供泣くぞ

毎度のようにネタが古いのかもしれませんが、以下映像。「ドナルドジャッキー」マクドナルドのバイラルムービーか?セブンイレブン、ミニストップ、ファミリーマートの協賛コンテンツか?(なわけないですね。。。) しかしドナルド奇怪なり。アメリカ人の考…

新年アニメ。アカルイ会社。アカルイ買収。

正月休み、YouTubeをダラダラと見ていると、やはり中毒性の高いサービスだと再認識しました。毎度のようにネタが遅いですが、洒落た新年メッセージ映像を紹介。(クレイアニメ:45秒) http://youtube.com/watch?v=r7Erny-cMXI旬なネタでは、紅白歌合戦のDJ…

伊勢神宮へ参拝。物語に多神教の寛容性を見る。

なんとマダ休み中。本日は、伊勢神宮に行ってきました。あたりまえですが、地元の神社の10万倍は混んでました。左から「外宮にある本宮」「お木曳車」「赤福餅積み過ぎの様子」 動画はコチラ。内宮にある本宮への階段の様子、やはり混んでます。ちなみに本宮…

セックスに積極的ではない男性「草食男子」の出現はいつなのか

以下の連載記事がおもしろい。 草食男子 (U35男子マーケティング図鑑):NBonline(日経ビジネス オンライン) (前略)現在U35男子の中には、この2つのパターン以外に新しい人種が誕生しています。 それは恋愛やセックスに「縁がない」わけではないのに「積極…

kizasi.jp:情報規制がもたらす思わぬ副作用

先月、ワールドビジネスサテライトでも紹介された(らしい)ので、もはや大分有名になったサイトなのかもしれませんが、以下サービス。 kizasi.jp:今日、ブログで話題になったことって? http://kizasi.jp/ 世の中のブログで話題になった「コトバ」をピック…